8ヶ月経過したドライフラワースワッグの色褪せの様子です

ドライフラワーの日持ちや色褪せ具合についてよく聞かれることがあります。

直射日光や多湿を避けて3ヶ月くらいから色褪せ半年〜1年くらいで退色が進みます。

飾っている環境や感じ方に個人差がありますので飾っていても綺麗じゃないなと感じたらお取り替えをお勧めしています。

 

参考までに今年の3月から我が家に飾り8ヶ月経過した「野の花スワッグ30cm」がこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使用している花材の「千日紅(センニチコウ)」は1000日間鮮やかな花色を保ち続ける花という意味だそう。

千日は大げさかもしれませんが色持ちが良い花ですので今でも可愛らしいピンク色をしています。

その他のユーカリや紫陽花がだいぶ色褪せたなと感じ埃も気になる頃ですのでそろそろ替え時かなと思っている所です。

 

〜そろそろ処分したいけれど、まだ綺麗な花やお気に入りの花があって取っておきたい〜

そんな時はスワッグの中からいくつかのお花だけをチョイスして再び活用してみましょう。

IZURUの「お花定期便」では特典として
季節を過ぎたスワッグを活用して雑貨にアレンジする「お花活用メモ」を同封しています。

 

2023年・春のスワッグに同封の「お花活用メモ」では

ラベンダーサシェづくりについて記載しています。

 

春は、お好きな生地でつくるサシェ☘️

IZURUショップで販売中のサシェ袋と同じ寸法でつくるレシピを記載しています。

 

 

定期便に同封されるラベンダーサシェを利用して、ご自宅にあるお好みの生地で作りましょう。

仕上げにドライフラワーを飾って一輪挿しのようにも楽しむ事が出来ますよ。

 

IZURUのお花のあるくらしを一緒に楽しんでみませんか。

🌱季節のスワッグ年4回お届け
お花の定期便はこちらのIZURUショップのみで購入できます。

年4回季節のスワッグが届くお花定期便のページ

https://izuruherb.shop-pro.jp/?pid=148251778

 

お花活用メモは小さなインテリア雑貨としても楽しめると好評いただいています。

1年を通してお花に囲まれて生活したい方、さらに自分で手をかけてインテリアを楽しみたいという方はぜひ一緒に楽しみましょう!

 

〜千日紅(センニチコウ)使用「野の花スワッグ」その他のサイズ〜

「野の花スワッグ」は30cmサイズの他、20cmサイズ(¥2,200)40cmサイズ(¥5,500) 

50cmサイズ(¥9,900 送料込)もございます。

ギャラリーをご覧くださいね。

 

2023, 1,25 追記

********************************

IZURUでは北海道の大地で育った植物を中心に季節の花を組み合わせたドライフラワー作品を販売しています。

北海道の景色が伝わるような作品をご自宅に。

*******************

IZURUショップはこちら

minneはこちら

creemaはこちら

**************************************

instagram

twitter

*************************************

Follow me!

コメントを残す